コラム PR

【まとめ】専業主婦になる方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

訪問ありがとうございます♩ほぼ専業主婦生活を送っている当ブログオーナーのおかぴちゃんです。

このページでは、専業主婦になりたい!という方に向けて、私のプロフィールやこれまでの歩みと併せて、専業主婦として豊かな人生を送る方法について、ブログ内の記事をまとめて行きます。

これまでの歩み

2025年9月現在、34歳。4歳の息子と夫の3人家族です。

簡単なプロフィール

  • 22歳で不妊症になり、体について学びを深め、29歳で自然妊娠を叶える
  • 新卒で公務員になるが、結婚後脱サラ起業
  • 料理栄養スクールを主宰して、右肩上がりの経営に成功
  • しかし酷いつわりで事業を継続できなくなる
  • 出産後再開するも、仕事と育児の両立に失敗
  • 事業を諦めて、専業主婦生活を開始
  • 育児ノイローゼになって絶望を味わう
  • 息子の幼稚園入園後、時間ができて心にゆとりが戻ってくる
  • お金が心配になり、お金の勉強を始める
  • 投資による資産運用をすることで、時間にもお金にも余裕のある専業主婦(のような生活)を送れるようになった

↓最近noteに自己紹介記事を書いたので、参考にどうぞ!🔗こちらと画像から

こんな感じに、色々と失敗しながら(笑)けれど自分の理想に貪欲に、一生懸命生きています!

ちなみに、普段の生活はこんな感じです↓

ネオ専業主婦の1日〜30代1児の母・何してる?〜【主婦投資家&ブロガーの1日】 訪問ありがとうございます♩ おかぴちゃん 【簡単なプロフィール】30代半ば、4歳男の子ママ。理系院卒公務員→結婚妊娠が叶う料理栄...

専業主婦になる方法

私の母は専業主婦でした。けれど、母を見て専業主婦になりたいとは思えませんでした。

育児と仕事を両立しているママタレのような方に憧れを持っていましたが、実際に産んでみてから、育児と仕事の両立の難しさに直面することになりました。

また、私自身の価値観としては、割と保守的な思想を持っています。上記のnoteにも書きましたが、食について、心について、極めていった結果、「手作りの食卓を家族で囲む」という部分が私の価値観の核になっています。

その思想を叶えるためにはどうしたらいいのか?ということをめちゃくちゃ真剣に悩んで考えた結果、こうなったみたいです。笑

あくまで私の体験や学びのシェアですが、同じような悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです。

専業主婦になりたいのは甘え?専業主婦になる方法・なりたい人に伝えたいこと 訪問ありがとうございます!当ブログオーナーのおかぴちゃんです♩ おかぴちゃん 簡単なプロフィール▶︎▶...
専業主婦とワーママ、どっち?羨ましい?嫉妬する?両方やった私が思うメリット・デメリットと私の結論 訪問ありがとうございます!当ブログオーナーのおかぴちゃんです。 おかぴちゃん 簡単な経歴▶︎▶︎院卒...

この考え方がオススメの方

ネオ専業主婦はこんな方にオススメです♩

  • 子供との時間を大切にしたい
  • けれどお金も欲しい
  • 専業主婦になって社会から孤立したくない
  • 自分でもお金を稼ぎたい
  • 旦那の給料だけでは正直足りない
  • お金は欲しいけれど、ワーママしんどすぎる
  • 時間にも、心にも、お財布にも、ゆとりが欲しい

こういった方はぜひ、資産運用を通して、次世代の専業主婦として、人生を謳歌して欲しいと思います^^

投資素人だった私がこんなにも知識をつけて投資で利益が出せるようになったのは、投資の基礎をしっかりと学んだからです!

逆に、学ばずに投資を行うのはキケンとも言えます。書籍でも何でもいいのでしっかりと学び、着実な資産形成をすることをオススメします。

私の資産形成の方法や学び方はこちらから↓

【お金】資産運用・株の記事まとめ〜知識ゼロから年利50%へ〜 お金の知識ゼロだった私がやってきたことをまとめました! おかぴちゃん NISAって何?投資とか怪しくない?お金減ったら嫌なんです...

▫️日々の暮らしのことはnoteにて発信中♩(食・家庭菜園・自然農・DIY・子育てetc..)🔗はこちらと画像に

始めたばかりでフォロワー少ないので、フォローよろしくお願いします♡いいね!やコメントも歓迎です♩

\ブログ村30代資産運用ランキング1位獲得!/

最後まで読んでくださりありがとうございます!
ここまでお付き合いいただいた方は是非ともポチッと押していってくれると嬉しいです♩