創業オーナー社長リスト

YUTORI|片石 貴展(経歴・学歴)〜ぶっ飛んだ思考の奇才!?〜

片石貴展(経歴・学歴)

1993年、神奈川県生まれ。おしゃれでファンキーな父の影響で、幼少期から音楽やファッションに自然と興味を持つ。

中学時代:モバゲーでいいアバターをゲットするため、ポイントやWebマネーを稼ぐ工夫に燃える。もしかすると、自分のビジネスの原点かも。

高校時代:部活を引退後、原宿へ足を運び、古着屋をめぐる毎日。古着情報を綴ったブログで、高校生人気ブロガーに。

大学時代:2012年入学、2016年入学。明治大学商学部卒。アカペラグループに参加し、最後は600人もの前でライブを行った。SNSを使ったマーケティング・ファン獲得はこの頃から。

新卒でアカツキ(株)へ入社。2年後yutoriを起業。

おかぴちゃん

片石さんに関する記事を読んでいて感じたのが「好き」ということへの情熱や感度の高さです。自分の好きなモノやコトに対して、「どうやったらもっと…」という思考を働かせることが潜在的に得意なんだろうなぁと感じました。学生時代のエピソードは全て、自分が好きになったものに対して、どうやったらもっと知ってもらえるか、もっと良さを伝えられるか、もっと稼げるか、という部分に情熱を注いできたことが伝わってきます。そしてその思考は今も変わらないのだろうな、と。

そしてなんと驚いたことに、、同じ時代をキャンパスで過ごしていました〜笑 文系キャンパスと理系キャンパスは全然違いますな。笑(理系あるある。笑)

yutoriに関して、こちらの記事もとても面白かったです!

うん、ちょっと、ぶっ飛んでますね。笑

投資家目線メモ

片石社長の強みは(ネット情報から勝手に推察)、ぶっ飛んだ思考や理想を現実化する実行力だと私は感じました。

なんだろう、この方、基本的にはとてもぶっ飛んだ方だと思うのですが、同時にどこか地に足もついているような不思議な感覚を感じます。私の勝手な想像ですが、発想はとてもぶっ飛んでいるのですが、根というか中身の部分はとても真面目というか、地に足をつけた考え方をする方なんだろうな、と。とても面白く興味深い人物に見えますし、なかなかこういう人物はいないのでしょう。そう感じたので、私は今回タイトルで「奇才」という表現をさせて頂きました。

GOODポイント① 社長がガチの奇才

何度も繰り返してしまいますが、この社長、マジの奇才だと思います。会社の目標としても、まだまだたくさんのブランドを展開させていくという発言をしていますが、そういったビジョンも「オトナ」からみるととてもぶっ飛んでいるのでしょう。

既存のブランドを大きくするのと、新しいブランドを立ち上げるのと、オトナは前者の方が予測が立てやすいと感じます。けれど片石社長の描く未来は「個人の好みはどんどん細分化されるから新しいブランドはどんどん生まれる」というもの。昭和のオトナからみるとだいぶぶっ飛んだビジョンでしょう。。笑

けれど、このぶっ飛んだ世界観がZ世代なのかもしれません。

GOODポイント② こじはるのブランドがすごい

2024年8月に元AKB48の小嶋陽菜さんの会社(hert relation)を買収しています。が、このブランドが正直すごいと私は感じています。

アパレルは正直わかりませんが、最近バラエティショップでも取り扱いのあるボディクリームやフレグランスを手にとってみましたが、、、これは売れる!!これはモテる香りだ…と確信しました。笑

さすがAKBの黄金時代にトップメンバーを務めていただけあります。この香りは天才です、、笑(もし、こじはるがこの香りだったら、、あの顔にあのボディ…笑 恐ろしくモテるでしょうね。。笑)

気になるポイント

片石社長の人柄、こじはるのブランド、めちゃくちゃすごいと思いますが、数字的な部分には少し怖さがあるのが正直な意見です。

営業利益率の低さであったり、自己資本比率14%は長期投資には怖いな…と思ってしまいます。ただ、こじはるブランドが決算でかなり良い数字を出してくる可能性もあり、月次も好調そうですし、スポットで入るには良いのかもしれません。

おかぴちゃん

私は個人的にスポットで入るのは下手だし、ガチホ is beautifulな銘柄だけとお付き合いしたいなと感じています。なので、要決算の経過観察という感じになりました。ん〜〜ちょっと残念。。。(でも勢いがあるし、株価は伸びそうなような。。←未練ありますな。笑)

関連リンク

IR情報▶︎https://yutori.tokyo/ir/

バフェットコード▶︎https://www.buffett-code.com/company/5892/

Yahoo!ファイナンス▶︎https://finance.yahoo.co.jp/quote/5892.T

10倍株(テンバガー)候補もある!?創業オーナー社長リスト・一覧 2025年上場 LIFE CREATE(352A) デジタルグリッド(350A) TENTIAL(...
私の投資学習の履歴|オススメの書籍・GFS(投資スクール)のリアルな口コミと感想 訪問ありがとうございます!当ブログオーナーのおかぴちゃんです^^ おかぴちゃん 今日は朝から米中関税のニュースを見て、持っていた...
GFSに入学して爆上がりした私の資産運用能力について|入学10ヶ月のリアルな感想・口コミ・運用成績(主婦の個人投資家) 訪問ありがとうございます♩当ブログオーナーのおかぴちゃんです^^ 今日は私が実際に入会しているお金の学校「GFS」に入っての変化...