栄養

妊活中の女性にオススメの食材

先日、結婚記念日を迎え、結婚2年目に突入したぴろこ∞です♪

ぷーたん
ぷーたん
ちゃんとお祝いしてくれた?
ぴろこ∞
ぴろこ∞
もちろん!サプライズのお花まで届いたよ♡

結婚記念日の詳細が気になる方はアメブロに書いているので、読んでみてください♪

一緒に住み始めたのは今年の4月からですが、2019年度中には授かりたいな〜なんて思っているので、「妊活」というのはとても気になるワードです。赤ちゃんを迎えるに当たって、やるべき体作りはたくさんあります。この記事では私が最近、特に意識して摂っているオススメの食材を紹介しますね。

 

意識的に摂っているオススメの食材

それは「ニンニク」です!

ぷーたん
ぷーたん
ニンニク?なんで?

ニンニクには妊婦さんに嬉しい2つの役割があります。

  1. 有害ミネラルの排出を助けてくれる
  2. エネルギー代謝に不可欠なビタミンを多く含む

この2つの働きがあるから、とってもオススメなんです!

ぴろこ∞
ぴろこ∞
生徒さんには「1日1片」のニンニク摂取をオススメしてます♪

 

有害金属をミネラルの排出を助けてくれる

ぷーたん
ぷーたん
そもそも、「有害ミネラル」ってなに?

以下のミネラルを「有害ミネラル」と呼んでいます。ミネラルは体にとって必要不可欠のものなのですが、この有害ミネラルは必要不可欠なミネラルの働きを阻害し、体に様々な不調を引き起こします。

↓代表的なもの↓
水銀・カドミウム・鉛・ヒ素・アルミニウム

ぴろこ∞
ぴろこ∞
水俣病で問題になった「水銀」やイタイイタイ病の「カドミウム」なんかは学校でも聞いたことがあるんじゃないかな?

有害ミネラル自体は、地球上に存在する天然の鉱物です。放射性物質とは違って、その存在自体に問題があるものではありません。問題なのは、それが人体に過剰に蓄積されることなんです。

過剰に体内に蓄積されると、公害病のように症状を引き起こします。人体に影響を与える蓄積量は体の大きさに比例していて、体が小さい子どもや胎児ほどその影響は大きくなります。

ぷーたん
ぷーたん
だから、妊婦さんや小さな子供は気をつけないといけないんだね。

 

有害ミネラルが赤ちゃんに与える影響

ぷーたん
ぷーたん
赤ちゃんにはどんな影響があるの?

胎児が有害ミネラルが蓄積しすぎると、神経系の障害が起こりやすいとの報告があります。

メチル水銀は神経系に作用し、高濃度に暴露するとヒトに神経障害や発達障害を引き起こします。(北海道立衛生研究所より)

【鉛と妊娠】急速に成長する胎児の中枢神経系には極めて有害であり、精神発達遅滞のような正常に戻すことができない障害を誘発する可能性があります。(独立行政法人労働安全衛生総合研究所より)

ぷーたん
ぷーたん
怖いね…
ぴろこ∞
ぴろこ∞
だから、妊婦さんは「水銀の蓄積量の多いマグロなどの大きな魚の摂取は控えるように」って言われてるんだよ。

有害ミネラルのアルミニウムは食品添加物の中にも含まれているので(厚生労働省より)、冷凍食品や加工品もできる限り避けた方が無難だと思います。

通常、年齢と共に体内の有害ミネラル量は増えていくのですが、『生まれたばかりの赤ちゃんに、80歳のおばあさんと同じくらいの水銀が蓄積していた』というショッキングな研究データもあります。デットクスには3年かかるとも言われているので、いつか赤ちゃんが欲しいと思っている女性には気をつけて欲しいなって思っています。

 

有害ミネラルを排出する

「油は油で落とす」ように、「ミネラルはミネラル」で流します。ですので、良質な必須ミネラルをたっぷりと摂ることで「解毒」をすることができます。

ぴろこ∞
ぴろこ∞
私は日頃からサプリメントを飲んでいます♪食事からきちんと栄養を摂りながら、サプリで補いつつ解毒するイメージです。

ミネラルのサプリメントを摂取する場合は、必ず「植物性」のものを選んでください。D○Cのような安いサプリメントは「鉱物性」ですので注意が必要です。

ニンニクには「含硫アミノ酸」の「シスチン」や「メチオニン」という物質が含まれていて、これが有害ミネラルの排出に一役買ってくれます。

ぷーたん
ぷーたん
「含硫アミン酸」の「硫」は「硫黄(S)」の意味だから、硫黄=ミネラルだもんね!

 

便秘の方は要注意!

有害ミネラルは便の中にもいます。なので、便が長時間腸内に溜まってしまっている便秘の方は、有害ミネラルを体内に取り込む時間が増え、より有害ミネラルを吸収しやすい体になってしまっています。

ぴろこ∞
ぴろこ∞
赤ちゃんはお母さんの腸内細菌を受け継いで生まれてくるし、美容にも良くないので、便秘の解消は早急に取り組みましょう◎
有害ミネラルを貯めないために
  1. 摂取しない…大きな魚や加工食品は避ける
  2. 排出する…良質なミネラルやニンニクを摂取する
  3. 溜め込ませない…便秘の解消をする

 

エネルギー代謝に不可欠なビタミンたっぷり!

ニンニクに豊富に含まれているビタミンは「ビタミンB6」です。その含有量は他の食品と比べてとても多いんです。(簡単!栄養andカロリー計算より)

ビタミンB6は、生きていくのに不可欠な代謝に使う栄養素であるビタミンB群の1つで、とても大切な栄養素です。不足するとお肌に影響が出たり、生理が乱れるので要注意ですね。

ぴろこ∞
ぴろこ∞
3ヶ月以内に口内炎ができた方はビタミンB群が不足しています!要注意です!!

さあ、ニンニクを食べたくなってきましたか?今夜のおかずはニンニク料理にしますか?最後に、オススメのニンニクを使った料理をご紹介します♪

 

オススメ料理

ニンニクの香りを付けたオリーブオイルでこんがり焼くと、とても美味しく仕上がります。含硫アミノ酸は加熱しても大丈夫です♪

 

これもとってもオススメの料理です◎たっぷりの玉ねぎとニンニクで作った特製ドレッシング。夫も大好きなので、ヘビロテしています。

ぷーたん
ぷーたん
6月の料理レッスンでも作ったレシピだね。
ぴろこ∞
ぴろこ∞
あれからさらにおいしく、改良し続けているんだよ♪

 

以上、今日は「ニンニク」についてでした!しっかりとバランスよく食べて、健康美と元気な赤ちゃんを授かりましょうね♡