今月はついに・・!!
久しぶりにハンバーグのレッスンを行います♡
男性から見たハンバーグって「夢の塊」みたいなもの。笑
ハンバーグが好きな子どもも多いし、大人になってもハンバーグが好きな男性も多いです。
そして、大好きな彼女が作ってくれたハンバーグなんてものは、もう格別なのです♡
よって、婚活女性にとって、ハンバーグ以上の必修科目はありません!!!
そんなハンバーグを伝授していきます♡
彼女に作って欲しい料理は?
作って欲しい手料理として長年有名だったのは「肉じゃが」でした。
ですが、そんなのは親世代の話です!!
私たち世代は、肉じゃがってあんまり家で食べなくなっていると思います。
ぷーたんが言っているように、今どきの男性は肉じゃがより、カレーです◎
「得意な料理は肉じゃがです!」そう答えたら男性は喜ぶんでしょ?と思っている女性も多いのではないでしょうか。よく女性誌やモテ本には「肉じゃが=男性が喜ぶ」と書かれていますが、男性の本音は少し違うようです。
また、肉じゃがを手料理として出されてしまうと、「結婚を意識しているのかな?」と警戒してしまうそうです。
さらに、手料理といったら肉じゃが、という概念から、モテるためのテクニックと捉えられてしまったり、内心「あざといなあ」と思われている可能性もあるようです。(参考記事:https://thesaras.jp/2565)
↑この記事が言っているように、肉じゃがは今やオススメできません!
今どき男性が求める手料理
それは、カレー・オムライス・ハンバーグ!笑
小学生か!と思わず突っ込みたくなってしまうような3点セットですよね。笑
彼の好みにもよりますが、基本的には小学生が喜びそうな料理を想像してもらえれば問題ないかと思います!笑
レッスンメニューについて
そんな3点セットの中でも、今回は「ハンバーグ」に着目していきます^^
最も記念日や誕生日に使えるハンバーグは、マスターしておくべき必須科目なのです。
彼が仕事で成功したちょっとしたご褒美なんかにも大いに使えると思います◎
炭水化物の比重が大きいオムライスはディナー向きではありません。また、ランチにわざわざ手料理を振舞う必要がないので、作りません♡
結婚したいならば、料理は量より質で勝負です!
正直、質の高いハンバーグ1品で胃袋を掴むことは可能です♡♡
ハンバーグの特徴
今回のレッスンで扱うハンバーグは、超オーソドックスなものです♡
こういうときは、SIMPLE is BEST なのです。
ハンバーグの調理法は色々ありますが、色んなシェフの作り方を吟味して、選び抜いた「失敗しにくく、美味しい♡」レシピでお届けします^^
その他サイドメニュー
ハンバーグに集中しながらもできるメニューも作っていきます^^
当レッスンは一汁三菜を基本としているので、しっかりサイドメニューも作っていきます♡
スープ1品、サラダ、冷菜を付けます^^
メニューは当日のお楽しみ♡にしますが、そのまま彼に作ってあげられるメニューだし、彼の家のキッチンが狭くても大丈夫なレシピなので、ご安心ください。
日時など詳細について
レッスン日程、金額は以下の通りです。
日時:1/24(日)11:00~14:30
場所:自由が丘キッチンサロン (*1)
料金:5,000 yen (*2)
募集期間:2/19(火)20時~2/24(日) (*3)
(*1)場所の詳細はお申込者さまのみにご通知します
(*2)SUMIRE会員さまは1,000円でご参加頂けます。お支払い方法は当日現金にてお支払いください。また、お申込後のキャンセルはキャンセル料を100%頂いていますので、ご了承ください。
(*3)今月のレッスンよりお申込み方法を変更しました。参加ご希望の方は、期間内にLINE@より参加希望の旨をご連絡ください。
皆さまに一つでも多くのことを学んで、一つでも多くの知識を持ち帰って頂き、明日から頑張ろう!というエネルギーの高い空間作りを大切にしています。
ですので、以下のような方のお申込みはお断りさせて頂く場合がありますので、ご了承ください。
×日ごろの愚痴ばかり言う方
×聞く耳を持たないほど頑固な方
×「私はこう!」という強い固定概念をお持ちの方
×批判的な発言の多い方
×「なんとかしてもらおう」という依存的な方
×ノーメイクでのご来場
グループでのレッスンですので、上記事項はお守り頂きますよう、お願い申し上げます。
料理には必ず「作り手の気持ち」が入ります。
作った人がどれほどその料理に愛情を込めることができたのか?ということは、食べれば分かります^^
それが、彼の心に響く料理になってきます。
今月のレッスンは、大切な人においしい料理を作ってあげたい!そんな乙女心を応援するレッスン内容となっています◎
一緒にお料理できるのを楽しみにしています♡

